▼2019年 新刊
全122頁 / 2019年制作 / B5版 / 販売価格1,500円(税抜)
クトゥルフ神話TPPGシナリオアンソロジー新シリーズ!
四季を巡る狂気の世界へ――「夏」、2019年夏新刊!
資料DL
通販:[イエローサブマリン] [BOOTH] [メロンブックス]
◆『叶えて咲いて』:宮里智(BraveLily)様 ◆『夏と祭りと私の貌』:GomyKUZU様 ◆『猿島サマーバケーション』:あお様 ◆『助けてトイレの花子さん!』:やまたく様 ◆『蛍籠の中で』:あとり様 「クトゥルフ神話TRPGシナリオアンソロジー四季:夜」掲載の「夏と祭りと私の貌」に関しまして、以下の誤植及び落丁がございました。 抜けページ:p.26の続き お手数をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、
2~4時間 / 推奨人数:1~4人 / 舞台:現代日本 シティ
———-
オカルト研究部に所属する探索者達は、
願いが叶う儀式について研究を進めていた。
しかし部員はその儀式を行って不運にも
存在を消されてる瞬間を目撃してしまう。
儀式の何が間違っていたのか?
真相を確かめるために動き始めるのだった。
恋と推理の短編シナリオ!
7~10時間 / 推奨人数:4人固定 / 舞台:現代日本 クローズド
———-
月吠島出身の貴方達は、年に一度の夏祭りで神楽を舞うため、月吠島に集められた。
島内で相次ぐ不審死事件の真相が一つ解明されるたび、
風土病にまつわる新たな謎が生まれる。
全ての謎を解き明かし、未来へと繋ぐ事は出来るのか。
3~5時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本 半クローズド
———-
墓所に近づく者は夢を見る
それは、かつて栄光に満ちた都市の夢かもしれないし、悪夢かもしれない
魚面の男が叫んでいる
捻れた縄の束が蠢いている
水面から触手が上がってくる
しかし、幻は私を襲うことはできない
心配は何もいらないのだ
ふんぐるい むぐるうなふ うがふなぐる ふたぐん
2時間 / 推奨人数:1人 / 舞台:現代日本 クローズド
———-
振り返れば友人の代わりにその塊は居た。
消えた友人、走り去るもう一人の友人、混乱の中駆け出す。
ふと消えた友人の言葉が過ぎる。
『困り事があれば『トイレの花子さん』に聞けばいいんだぜ?』
「助けてトイレの花子さん!」
3~4時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本
———-
気が付くと、貴方たちは真っ暗な空間に横たわっていた。
身動きするなら、足元からガシャリと金属の擦れる音が響く……
ここはどこなのだろうか?
淡い光をまとった蛍が舞う中、貴方たちは脱出するべく動き始める。
修正ページ:p.57
重複ページ:p.38(p.37と同内容です)
DLデータファイル/「夏と祭りと私の貌」内の修正および抜けデータをご確認ください。
▼既刊
全160頁 / 2017年制作 / B5版 / 販売価格2,000円(税抜)
ぶんぶんゲームズ初のシナリオ10本を集結した第1弾アンソロジー!
1920年代アメリカアーカムから現代まで、クトゥルフ神話TRPGの狂気の世界をあなたへ。
資料DL
◆狂騒の熱帯夜:はく様 (@hakugun0721) ◆サイシュ―*―列車:植木蜂様 (@hiyui_kch) ◆ミュージアムの夜:宮里智(BraveLily)様 (@BraveLily_miya) ◆99度目の春は来ない:御宗銀砂様 (@mimuneshiraisa) ◆古ヨリ来タル…:某尚輝様 (@naninani_trpg) ◆ヒーロー:さくさく様 (@sattonobachan) ◆地の底で眠れ:gisyo様 ◆今日も花は美しい:ぺぺろん様 ◆吸血鬼の住まう城:舟様 (@bune_hobby) ◆蠢く白:あとり (@1t5r2)
プレイ時間:2~3時間 / 推奨人数:2〜4人 / 舞台:1920年代アーカム
1920年代のアメリカ、アーカム市を舞台にとあるモーテルから脱出するクローズドシナリオです。
CoCのルルブだけを用意すればプレイできます。
プレイ時間:2~3時間 / 推奨人数:2〜4人 / 舞台:現代日本
「ご乗車ありがとうございます。さい……列車。 最終列車でございます。お降りの方は忘れ物にご注意ください」
アナウンスで目が覚めたそこは、ほぼ無人の電車の中だった。 おかしい。
確か自分は……。列車内の簡単脱出クローズド。 降りるなら、どうぞお先にーー。
プレイ時間:2~3時間 / 推奨人数:1〜5人 / 舞台:現代日本
駅でもらったティッシュの中に入っていたのはある博物館のチケット。
しかしこの博物館、最近不気味な噂が……?
プレイ時間:4~5時間 / 推奨人数:3~5人 / 舞台:1930年アラスカ
1930年。北の果てアラスカ。 文明から隔た れた極寒の地でいま、神話的カタストロフ が起きようとしている。
果たして99度目の 春は訪れるのか。
プレイ時間:3~4時間 / 推奨人数:3~4人 / 舞台:現代日本
ある日、平安の世に鬼を封印したと伝わる刀が出土する。 それに合わせて探索者たちは鬼が蘇る予知夢を見る事になる。
夢で見た惨劇を現実のものとしないために探索者には、“復活する鬼を滅する方法”を街の施設を周って探すこととなる。
無事、彼らは惨劇を防げるだろうか……
※現代の東関東の地方市街をイメージした仮想都市を舞台としたシティーシナリオです。
プレイ時間:4~6時間 / 推奨人数:3~4人 / 舞台:現代日本
ある日、探索者は景品で豪華客船「パラダイス号」の乗車チケットが当たる。
後日、パラダイス号に乗車をするとセルビアに住んでいる少女と召使、ライトノベル作家、政治家、アイドルと多彩な人物たちに会う。
2日目の昼、一発の凶弾が船内に響く、探索者達は海からの来る神話的恐怖にそう立ち向かうか。
プレイ時間:2~3時間 / 推奨人数:1~3人 / 舞台:現代日本
現代日本を舞台に「脱出」をテーマにしたゲームブック風のシナリオです。
選択肢をある程度用意していますから、アドリブに不慣れでも遊びやすくなっています。
プレイ時間:5時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本
崩壊する街。歪んだ住人。「当たり前」が消えていく。中学生探索者達は「怪物」の存在を追いながら夢と現を行き来する。
学生探索者ルール不要、ちょっと狂ったシティシナリオ。
プレイ時間:5時間 / 推奨人数:3人 / 舞台:現代日本
陸の孤島に建てられた洋館で殺人が起きるという閉鎖空間モノのシナリオです。
秘密ハンドアウト制を採用しており、探索者はそれぞれの目的を抱えて事件に挑みます。
プレイ時間:3時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本
結婚式を控えた友人カップルの祝福するべく探索者たちが集まるも、いつまでも姿を現さない2人。
路地裏で倒れる友人に駆け寄ったあなた方は、狂気を漂わせる事件へと巻き込まれることとなる。
訪れる悪夢、白く染まった非日常から、生還を目指す短編シティシナリオ。
全160頁 / 2017年制作 / B5版 / 販売価格2,000円(税抜)
大好評をいただきましたTRPGシナリオアンソロジー第2弾!
「インセイン」「マギカロギア」「シノビガミ」「ピーカーブー」のシナリオ11編を収録!
資料DL
◆インセイン:『今夜零時、鏡の扉をノックして』著:一乃瀬友樹 様 それは他愛もないおまじない インセイン「今夜零時、鏡の扉をノックして」 ──ああ、叶えよう ◆インセイン:『翁面と唐桃』著:むら 様 唐桃の花弁を耳元へ 翁草の白髭を水底へ ねえ知ってる? 人攫いの翁の話 ◆インセイン:『善良なる悪徳の街』著:さのや 様 【デビルズバレーへようこそ! 狂騒の1920年代。 インセイン「善良なる悪徳の街」 ◆インセイン:『銀世界を抜けらんねぇ!』著:Horatio(北狼) 様 がたごとがたごと。 車窓に広がる白銀世界。 窓の外は雪、雪、雪雪雪雪。 ◆マギカロギア:『Love A Replica』著:よしのん 様 「愛しの君に、この愛を」 私は捨てられたのでしょうか? マギカロギア「Love A Replica」 面影の先で、私が愛を知るための物語 ◆マギカロギア:『箱庭に咲くは永遠の花』著:える 様 風に倒れないよう、守ってきた。雨に代われるよう、手を伸べてきた。 ――魔道書大戦RPG マギカロギア「箱庭に咲くは永遠の花」。 願わくば、どうかこの無慈悲な天秤が傾きませんように。 ◆マギカロギア:『ネコを信じよ、さらば救われん』著:ひらなり 様 道端を、公園を、木の上を、人の歩けない道も闊歩する。 『さよならの日、忘れじの花』著:紅茶うさぎ 様 ――魔道書大戦RPGマギカロギア『さよならの日、忘れじの花』 忘れ物は、ないですか? ◆シノビガミ:『神の血』著:斜歯の下忍K 様 今となっては昔のことですが、恐れられた一人の忍がおりました。 ◆シノビガミ:『夢鯨の岸辺』著:さとう ある海辺の町。奇妙な鯨が砂浜に現れました。 ◆ピーカーブー:『バタフライ・エフェクト』著:ユキル 様 自分では大したことをやったつもりがなくても、
みんながやってるおまじない
鏡よ鏡、鏡さん
私の恋を叶えてください
それは他愛もないお呪い
みんながやってるお呪い
鏡よ鏡、鏡さん
私の恋を叶えてください
ただし、お代はちゃあんといただくよ
夜道にお気をつけて 手を掬われないように
金の糸を断ち切って 杜鵑の羽毛を一刺して
――夜道に現れる“ ”の話
デビルズバレー・リゾートでは普段体験できない
刺激的なアクティビティをお楽しみいただけます
オプショナル・ツアーの詳細はカタログを御覧ください】
闇や怪異に怯える時代はとうに終わり、
多くの人々は怪異の存在を忘れてしまった。
【デビルズバレー】はアメリカのテキサス州にある。
悪魔の名を冠する一見恐ろしげな場所だが、
平和な谷あいの田舎町だ。
この街では数年前から犯罪が多発している。
急速に街が発展したツケなのか、それとも……?
そんな街を、一人の名も無き復讐者が訪れる。
自身の両親を殺した犯罪者を、ただ殺す為に。
ようこそ、みんながしあわせに暮らせる街へ。
一両きりの列車が、雪道を行く。
乗客はひとり。
がたごとがたり。
列車の行く手を阻むものは、雪。
雪が、すべてを呑み込んでゆく─────。
夜毎囁かれる声と、頬に触れていた手が懐かしい
そんなあなたの声も、いつしかとおく
もはや愛されてはいないのでしょうか?
その疑問を口にできたとき、愛してくれたあの方はもう・・・
できることをできる限り、この一輪の花のために捧げてきた。
けれど、花の季節はいつだって短くて。
どうか、この優しい季節が去りませんように。
車の上で寝転んで、飛ぶ蝶を追いかけて、自由気ままに過ごしてる。
テレビで、SNSで、雑誌で、目の前で、誰かに愛される様子が目に入る。
そんな姿に焦がれてしまっただけの話。
机の落書き、古ぼけた黒板。
木の匂いを包むチャイムの響き。
あの日僕らが巣立った場所。
それは僕が見た君の夢か、君が見た僕の夢か。
この忍の言葉は万人を狂わせ、振るう刃は万物を断ち、去った戦場に形残すものはなしと云います。
真に姿を見た者はこの世に留まることはありませんから、いまやその存在に怯えるのは、せいぜい聞き分けのない子供くらいでしょう。
「ここまでが、みなさまの知っているお話にございます」
それからというもの、どうにも奇妙な現象が起こり始めたのです。
町の住民の一部が、一日中異様な眠気に苛まれ続けているというのです。その人数は日を追うごとに増え続け…
後で大変なことになっていたこと、ありませんか?
そう、”後の祭り”といったりしますよね。
これはそんな思いもよらない大事件を巻き起こしてしまうお話です。
さぁ、行きましょう。
この街を救えるのはあなた達イノセントとスプーキーなのですから!
全160頁 / 2018年制作 / B5版 / 販売価格2,000円(税抜)
話題沸騰のTRPGアンソロジー第3弾!
再びシステムはクトゥルフ神話TRPGのゲームマーケット2018秋新作のシナリオ集!
資料DL
◆『十万字図書館』Author:接続設定 【twitter:@setsuzokusettei】 神話の世界に魅了され、その奥深くへ踏み入れてしまった者の軌跡を追う物語。 クトゥルフ神話に魅了された者の軌跡を追いかけよう! ◆『守るべきもの~人か世界か~』Author:さくさく【twitter:@sattonobachan】 世界と人の行く先は貴方にかかっている。 現代日本都市部を舞台にした長編シナリオ。 ◆『Hidden Existence』Author:テラバイト 【twitter:@weeklyjump816】 「ねぇ、死者からのメッセージって知ってる?」 インターネットを介した仮想世界の登場で一変した生活。 ◆『メルポメネの葬斂』Author:赤城マリヲ 【twitter: @mariwO_O】 『 別つ貴方へ餞を。たとえばそれは、命削りしアイの歌。 』 「献奏」をテーマとしたクローズドシナリオ。 ◆『根岸に潜む怪物』Author:彼方 【twitter:@kanata_field】 亡き祖父が持っていた拳銃と手紙 そこに書いてあった怪物 横浜は根岸、実在した建造物を舞台にした自由度の高いシティシナリオ。 ◆『貴方が得るのは……』Author:雅龍 黎華 【twitter:@qNV1WsBResDF8TH】 何も分からないまま、あなたが得るのは……? 制限時間付き、戦闘ありの現代クローズド。 ◆『記憶の中のオマエは誰だ?』Author:川犬 【twitter:@reverinu_vtuber】【twitter:@reverinu】 何か知っているのなら……話してくれないか。 連続する奇妙な失踪事件。 ◆『狂気を孕む廃棄物』Author:遊刻舎 【twitter:@Yukokusha_TRPG】 芸術とは、ある者は破壊と創造であると言った。 現代日本のシティシナリオ。最終処分場から放たれる悪臭の原因とは。 ◆『みどりのゆめ』Author:ゆきみかん ただ傍に居たかった。緑と優しい歌と。潮騒はただ静かに何も変わらない。いつまでも変わらない。 『ある小さな島に二人の少女が住んで居ました。姉妹は協力しあって歌を歌いながら仲良く暮らしていました。彼女達には神様がいました』 ◆『とぷん、』Author:小人白夜 【twitter:@Kage_Byakuya】 ──…アナタは、夢を見る。暗い空間を落ちて行く夢を。辺りは何も聞こえない。 『王道、されど邪道』をテーマに、気軽にクトゥルフ神話を体験することを目的としたショートKPレスシナリオ。 ◆『EDEN』Author:あとり 目に映るものも、耳に聞こえるものも、すべてが真実とは限らない。あなたは、本当に『此処』に居ますか? 突然起きた電車事故──不運にもその事故に巻き込まれてしまった探索者たちは、事故の処理に慌ただしい街の中、一人の少年と出会う。 響き渡る銃声、非日常へと足を踏み入れたあなた方は、纏わりつく「違和感」と「矛盾」に徐々に狂気の世界へと巻き込まれていく──。
推奨PL人数:2~3/舞台/難易度◆◇◇/時間◆◇◇
「シンプルで簡単」「短時間で遊べる」「多くのクトゥルフ神話的キーワードに触れる」以上をコンセプトにした、初心者向けシナリオ。
推奨PL人数:2~4/現代日本/難易度◆◇◇/時間◆◆◆
郊外の山に現れるという「白い幽霊」を捜索する探索者たちは、憎悪に包まれた悲しい事件に巻き込まれてゆく。
推奨PL人数:3~5/現代日本/難易度◆◇◇/時間◆◇◇
そんな仮想世界で噂の死者からのメッセージ…。
噂のメッセージを受け取った探索者たちは奇妙な事件に巻き込まれていく。
推奨PL人数:2~4/クローズド/難易度◆◆◇/時間◆◆◇
探索者達は、目を覚ますと喪服を纏い銀白色の空間に横たわっていた…。
推奨PL人数:4/現代日本/難易度◆◆◇/時間◆◆◇
祖父の手紙を頼りに、怪異に対処せよ!
推奨PL人数:2~5/クローズド/難易度◆◆◇/時間◆◆◇
KP初心者でも管理しやすくかつ、熟練のPLでも楽しめるシナリオを目標に作成。
PCの行動によりEDが分岐するため、PL数は多いほうが…?
推奨PL人数:2/現代日本/難易度◆◆◇/時間◆◇◇
数日以内に殆どの失踪者は見つかるが、失踪している間の記憶はなく、別人のようになって戻る者も居るという…。
そんな町で、あなたは親友の誕生日を祝っている。
推奨PL人数:2~5/現代日本/難易度◆◆◆/時間◆◆◇
推奨PL人数:2~3/現代・島クローズド/難易度◆◇◇/時間◆◆◇
知らない島で目を覚ました探索者は二人の姉妹と交流をしながら真実と向き合って行く。
KPレスソロシナリオ/クローズド/難易度◆◇◇/時間◆◇◇
PLは気ままに探索を試みたまえ。
推奨PL人数:3~5/現代日本/難易度◆◆◇/時間◆◆◇
全100頁 / 2019年制作 / B5版 / 販売価格1,500円(税抜)
クトゥルフ神話TPPGシナリオアンソロジー新シリーズ!
四季を巡る狂気の世界へ――「春」、ゲームマーケット2019春新刊!
資料DL
◆通販 ⇒ [イエローサブマリン] [コノス] [BOOTH] [メロンブックス]
1920年代アメリカ ◆『テレーゼは誰がために』:なせ様(@hPa_778) 山の奥にある洋館を訪れた探索者たち。 ◆『Leave talking -[ℓ]』:なづめ様(@natsumetrpg ) 探索者には共通の友人として灰色佳乃という24歳の女性がいる。 ◆『灰桜の季節に君を想うということ』:GomyKUZU様(@GomyKUZU) 四月初旬。 ◆『春雷回帰』:あとり様(@1t5r2) オフシーズンの避暑地へと訪れたあなた達が耳にした奇妙な噂。 冬の終わりを告げる雷の鳴る日―― きっと、攫われてしまうから
◆『Sakura Glitters』:彼方様(@kanata_field)
プレイ時間:2~4時間 / 推奨人数:2〜5人 / 舞台:1920年代アメリカ
首都であるワシントンDCを舞台にしている。
探索者は,様子がおかしい桜の原因を探るように依頼され,
それを解決するように求められる。
特にアメリカの事前知識など必要としないので,
1920年代が初めてでも楽しめることだろう。
プレイ時間:4~5時間 / 推奨人数:2〜4人 / 舞台:現代日本
そこに住む家族と出会ったことが、当たり前の日常を蝕んでいく。
この家の中では誰が正義で、何が狂気か。
これは幸せでありたい家族の物語。
プレイ時間:4~6時間 / 推奨人数:3〜4人 / 舞台:現代日本
佳乃はイタリアンバル「Tempo di fiori」で働くソムリエだったが3月末に
結婚のために仕事をやめている。
同じ大学の同期である研究者の彼氏と結婚するとのことだ。
探索者たちは彼女の結婚の前祝と称して飲み会をするために
4月3日に「Tempo di fiori」に向かうことになった。
プレイ時間:3時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本
桜が見頃を迎え、貴方達は知る人ぞ知る花見の名所「柏崎」へと向かう。
電車に揺られ、国境の長いトンネルを抜けた先で待ち受けていたものとは……。
プレイ時間:3~5時間 / 推奨人数:2~4人 / 舞台:現代日本
神隠しを語る少年の涙に誘われたように、静かに雨が降り始める……
その夜は決して外には出てはいけないよ。